「知らなかった!!」以外な打てる人の共通点とは?

こんにちは!

 

しょーやです!

今回は、

 

みなさんも知らないであろう

打てる人(主にプロ野球選手)の

共通点についてお話します!

 

それは、

 

打者の構えの後の動作の中にあります


f:id:sho1999desu:20200304074710j:image

 

前記事でも構えについて少しお話し

しましたが、そこで言った通り構えは、

比較的自由で良い

と僕は思っています

 

その理由は、

 

1. 人それぞれ体の大きさや筋力が

    違うので構えも必然的に変わってくる


f:id:sho1999desu:20200304080056j:image

 

2. 無理して構えを強制すると体に

    無駄な力が入り脱力が出来ない

 

大きく分けてこの2つの理由が

挙げられます

 

どちらもその後のスイングに

大きく影響します

脱力についてはまた、別の記事で

詳しくお話します

 

「そんで結局共通点っなに??」


f:id:sho1999desu:20200304082748j:image

はい!ズバリ…

 

トップの位置と

                 体の距離感です!!

 

ここで言うトップの位置とは、

構えからテイクバックをとり

足をついた時のバットを持った手

の位置です


f:id:sho1999desu:20200304081601j:image

 

この画像を見て頂ければ

分かるように、多少の違いはあれど

位置関係はほぼ同じです!

 

これはなぜかというと、

この位置がバットを振りだすに当たって

 

一番スムーズにバットが

                      出てくるからです!!

 

というのも、

 

人はボールを打つ時、

横の調整は踏み出す位置や体の回転


f:id:sho1999desu:20200304082912j:image

縦の調整は肩の向き

で行います


f:id:sho1999desu:20200304083337j:image

 

 

決してバットを動かしている

訳ではないんです

 

となると、体の回転に合わせて

素直にバットが出てくるのが

この位置になります

 

大まかな目安で言えば

グリップが肩と同じくらいの高さ

ヘッドはやや頭の方向に倒す

という感じです!

 


f:id:sho1999desu:20200304084204j:image

 

中にはこのようにややトップの位置が

低く、下から掬い上げるようにして打つ

打者もいます

(主にホームランバッターに多いです)

 

このトップの位置を変えるだけで

インコースが捌けるようになったり

打球が強くなったりと

イイ事だらけです!!


f:id:sho1999desu:20200304084850j:image

 

逆にトップの位置がバラバラだと

体の回転と噛み合わず、当然

良いスイングとはなりません

 

僕は高校時代、このことに気づけず

本ッッ当に後悔しています!


f:id:sho1999desu:20200304085358j:image

 

あなたにはこんな後悔をして

欲しくないので

今すぐ!!鏡の前で確認してみて

下さい

 

結果は後からついてくるはずです!!

 

では今日はここまで!

 

最後まで読んで頂き

 

ありがとうございました!